プレイ日記
● 2006.10.3

そろそろ課金が切れるのでSSを撮ってみました。
同じスキンを使っているので分かりづらいかもですが、
上のピンクがダンサーで、下の赤いのがローグ。
ローグは転職記念にステ公開。
一応クローン型にしたいので、Intにも振ってみた。
後はAgiをカンストしようか90で止めるか悩んでます…。
あ、そういえばこのSSを撮ったあとにローグのJobが上がったので、
クローンスキル取りました〜!
マーターがアサシンのソニックブレイク(だっけ?)を打ってくるので、
それが使いたいと待ってるのですが、Agiが高すぎて当たりません(笑)
まあまだLv.1だしね…。
とりあえずクローンスキルをLv.5まであげる予定です。

本日の青箱結果。結構青箱落ちるしすれるしで楽しいです(*^^*)
しかもしかもまた鑑定品ゲット!
勝手な思い込みで、ヘアバンドのハズレはないのだと思ってるので、
わくわくしながら鑑定してみたら、
案の定可愛いヘアバンドゲットです♪
青箱ドリームがいまだに冷めません! どうしよー!(笑)
…なんか今回は装備品いっぱいゲット出来て嬉しいな☆
● 2006.9.30

ダンサーとローグ。
二人とも楽しい狩場なので最近はどちらも狩りに励んでます。
ただ回復剤をたくさん持っていけないので、
座って回復するのもそろそろキツイし、どうしよーかと思ってます。
ちなみに今はローグがマーターから化け餌を集めて、
それをダンサーが持ってます。
常に所持50%オーバーです(^^;
無茶せずにゆっくり狩ってますけど♪

ちなみに。今回のドロップは↑な感じでした。
(アクセサリーはドロップっていうよりスティールだったんですが^^;)
ちゃんと倉庫を見てみたら女の子垢では一つも卵をもっていなかったことに、
ようやく気付きました!Σ(´ロ`;
ってことで、商人ちゃんがイズルードで手紙と交換して、
早速ムナックをゲットするべくポチッとクリックしてみたのですが、
2回チャレンジしたけどやっぱりダメでした(^^;
あ、アクセサリーはマーターの首輪でした。
初めてのアクセサリーゲット♪
一つも装備してなかったし、Agi+1ってことでローグが装備してます(^^)

青箱2個ゲット。中身は↑でした。
うん。前回が前回だけにこんなもんでしょって感じでした(^^;
● 2006.9.29

ちょっと炭鉱に飽きたので狩場を変えてみることにしました。
とは言っても、経験値よりもドロップがないと狩れない私…。
そんな訳でモロクのスフィンクスダンジョンに行ってきました!
ソロギルドを作ってみたくなったので、
レクイエムが落とすエンペリウムを最終目標に、
出来ればゲット出来るまで頑張りたい!
(でも露店で並んでるのを見たら100kだったよ…絶対買った方が楽だよーとか思っても素通りしました><)
そんな勢いで狩り始めた30分後、青箱が落ちた。
青箱も落とすのか!!
青箱好きー! ってことで思わぬ戦利品を迷わずパカッと開けました。

わーい鑑定品だー。なんだろうねー。
それからしばらく狩り続けていたのですが、
今回もモンスターの井戸端会議に突っ込んでモロクの街に強制帰還。
(っていうか混乱させられてその後リンチだよorz)
気になるので早速鑑定。
でも店で売値を見たら10z…。
どうせ大したことないんだろうなーとか。
またポリン帽だったらどうしようーとか思いながら鑑定。
(でも目覚めた頭で考えればポリン帽は兜じゃなくて帽子だった…)←深夜の発想って面白い(笑)

Σ(´ロ`;
なななな、なんかキターーーーー!!!!
防御+6ってことでびくびくしながらも精錬して+4装備にしてみました><
(壊れたらどうしようと本気でびくびくしたよ★)

ちなみにマスクを取ればもっと可愛いですヨ(笑)
二本の角がシンプルで可愛い〜♪
なんて喜んでいたら、相場価格調べてびっくりΣ(´ロ`;
……多分、私の持ち物で最高額だと思います。びくびくどきどき。
本来のエンペリウムよりも、
すっかり青箱ドリームにぶっ飛んでしまった私は、
しばらくここにこもってレクイエムを狩り続ける予定です〜♪
あ、SDは2Fで狩っているけど、
ここは本当に歩いて狩るにはツライところですね…。
初めて踏み込んだ時の感想が「なにこの迷路…」だったんですが、
まさに迷路で本当にもう、MAPを見ると目が痛くなります(笑)
私もテレポ狩りしたいけど、ハエはもったいないしテレポ持ってないし…で、
やっぱりうろうろしてると思います(^^;
座って回復派の私は、無茶しなければ回復剤もそんなに消費せずに狩れるし♪
…そして精錬費用でまたもお金がなくなったローグちゃんは、
スティールコインを連打するのでしたorz
お金集まるまでアルデバランに帰れないΣ(´ロ`;
● 2006.9.28

相変わらず炭鉱3Fに住んでます。
モンスターの意図端会議に突入して暗闇効果をもらいあっけなく殺されることも度々。(…)
↑反省してますΣ(´ロ`;
そんな中、ミストからマスクをすりました!
なんだろうなんだろうとドキドキしながら鑑定。

あ、怪しすぎる_| ̄|○
どうしようこの怪しいローグ!!
私的にはかなり怪しすぎて楽しいんだけどさ!(笑)
こんなローグに支援やらヒールやらありがとうございます><
● 2006.9.27

1.5倍期間は終わっても相変わらず、おもちゃでクッキー確保して炭鉱に通ってます。
ようやくLv.63になると、
クランプもビクビクしながらですが、倒せるようになりました♪
炭鉱ではミストとクランプで経験値を稼ぐしかないので、
もうちょっと必死になって狩った方がいいかも(笑)
まだ囲まれるとちょっとキツイのですが、
4体までならなんとギリギリ倒せるようになりました!
とりあえず鋼鉄集めに来たんですが、
このまま70位までここに篭ってもいいかなーと思ってます。
そんな訳で、相変わらず拠点はアルデバランなんですが、
カプラさんの前で支援して下さるプリさん達には本当に感謝せずにはいられません。
いつもいつもありがとうございますー><
大体アルデバランに戻ってくる時は死に戻りなので(…)ヒールが有り難いです!!!!
最近は回線の接続が調子良いので、
人が多い時間にインすることが増えてるせいか、
ここの所、エモーションを活用することが多くなってきました(笑)
いつも人が少ない時間にソロで狩ってるので、
狩場の歩き方をもう少し勉強しないとなーと思ったり(^^;
そしてなによりも。人が多い時の炭鉱は控えようとも思ったり…。
トレイン怖い_| ̄|○
● 2006.9.22

苦節10ヶ月。(ちょっと嘘^^;)
遂に! 遂に! 遂にこの時がやってきました!!!

ローグで狩ってたんですが、スティールよりもスティールコインの方が楽しくて、
思いっきり砂スキルに頼っていたのに、
ポロッとドロップした時には思わず目がぐわっと開いたに違いない!(笑)
なんか、障害が昨日あったみたいだから、
ちょっと移動するの怖かったんですが、
なんとかダンサーに渡せましたー!! うひゃ〜!!
これで後は妖精耳を装備させられれば、理想が完成します☆
どのみちローグが炭鉱通ってるので、今度はちゃんとスティール使いながら狙ってみたいと思います☆

ちなみに。ダンサーの猫耳は商人ちゃんにおさがりです。
本当は黒猫耳にしたいんですが、
この猫耳は欲しくて狩場にこもってた思い出があるので、
なかなかアイテム交換に使えません(^^;
…またタヌキ狩りにこもってみようかなー。
(黒猫耳も欲しいけどうさぎ耳も欲しいしね…)
あ、ちなみに右側のひまわりは、
ダンサーも育てないとなーと30分位ジオグラファーを狩ってた時に、
いつの間にかぽろっと落ちて、いつの間にか持ち物の中に入ってました…。
どうせまた装飾用花だろう…と、大して気にしてなかったのですが、
ひまわりはなんだか可愛くて、むしろ商人ちゃんには猫耳よりこっちの方がいいかな?とか思いました(笑)
そんな感じでキャラ紹介ページを大幅に更新しましたー。
経験値1.5倍キャンペーンも終わってしまいましたね。
ローグがかなり育てられたので楽しかったです。
なんだか経験値だけじゃなく、終わってみればドロップ率も1.5倍だったような気がします!(笑)
カードとかダイヤ(2カラット)とかも嬉しかったけど、
やっぱり一番はポリン帽かなあ〜。
無事にメンテが終わるのをはらはらしながら待ってる所です(笑)
● 2006.9.21

さすが経験値1.5倍。
炭鉱通ってたらLv.60になっちゃいましたー!
ってことでアルベルタにやってきました。
(間違えてアルデバランへ戻ってきたのはもうこの際仕様でいいorz)
アイテム集めが面倒だったっていうのもありますが、
ランダム大好きなので、やはり高いお金を払ってでもお任せしたくなるのです。
そんな訳で、レッツギャンブラーやってみました。
結果は↑。
なかなか可愛い髪形になった気がします。よかったよかった。

髪型変更費用を使い果たしたら、カプラ転送も使えないほど手持ちのお金が消えました…。
そんな訳で、せっかくゼニーを盗むスキルがあるんだから!とバシバシ使いながら、
アルベルタ→フェイヨン→イズルートまで歩いて戻りました。
大型のモンスターから盗む方が、
そりゃあいいお金を手に入れられる訳ですが(多分)、
でも成功率も低いわけで…。
ペコペコの卵からゼニーを奪っちゃった時は、正直切なかったです…★
無事にアルデバランに戻ってきたのですが、
回復アイテムがないので、やっぱりおもちゃで資金稼ぎしつつクッキー集めてます。
しばらくおもちゃ≒炭鉱3Fの繰り返しになりそうですー。
なかなか鋼鉄が出ないんですが、Lv.上げにもなるしひとまずアルデバランに居住する覚悟です。
● 2006.9.17

なんとかひとくちケーキ×10個集まったので、
次は鋼鉄集めに、炭鉱に行ってきました。
……何度来ても、2Fで迷います(^^;
3Fに着く前に、かなりヘトヘトなのはいつものことです(苦笑)
3Fでは勢いよく突っ込むと囲まれて瀕死状態になるので、
ある程度端っこの方を歩いて、ちまちま進んでます(^^;
それでも長く居座っていられるので、
Lv.上げにもなるし、楽しく狩ってます。
…回復剤がなくなるとピンチなんですがね★
まだまだケーキ帽作成まで時間がかかりそうです。
でも無事にケーキ帽作っても、誰も装備しないんじゃ…とか思ってきたしorz
あ、ローグでインしつつ、今日は商人ちゃんの育成もちょろっとしました。
相変わらずポリン島です〜。

おもちゃで狩ってた時に、クッキー(赤)が落としたプレ箱の中身です。
また宝石だー。宝石いっぱいだー。
● 2006.9.16

おもちゃはまだ怖そう…とか思ってたんですが、
行ってみたらHitが足りないだけで、FREE的には余裕でした(^^;
なのでローグでようやくひとくちケーキ集めを開始しました。
これがまた…ドロップ率の低さとスティール率の低さで、
思ってたよりも結構時間かかってます〜。
何より、ミストケースとの遭遇率が低いのです(笑)
上に行くのは無謀なので、クッキー狩りながらうろうろしてます。
あ、ローグスキルは一応盗作型に育てているので、
剣修練10を取った後に、砂4を取って盗作スキルゲットに向けてポイントを振ってます。
でも!
砂スキルがメッチャ楽しくてかなりハマってしまいました(^^;
失敗の赤文字がたまにウザく感じる時もあるんですが、
アサシンよりも盗める確率が増えて嬉しいです〜♪

ちなみに今日の鑑定品の収穫は↑な感じ。
こんなにいらないのでいくつか露店に出そうかと思います。
後はもう店売りでいいや…。

せっかくの1.5倍キャンペーンということで、ダンサーで狩りをしました。
倉庫にジャルゴンから矢作成して作ってた銀の矢が1500本あったので、
ちょうどフェイヨンにいることだし、
ってことで、FDに行ってきました!
最初は2Fで狩ろうかと思ったのですが、思い切って3Fに行ってみたら結構余裕で狩れたので、
3Fに居座ってみました。
余裕で狩れるけどやっぱりダメージは結構痛いかも(^^;
回復剤は一応クッキーを持っていったんですが、
基本座って回復派なので、度々座ってはBOTの残り物に襲われたり(笑)
そんな感じで回復している間、別窓見れないのがちょっと退屈ですね〜。
でも狩りは楽しかった♪
BOTにアイテム奪われても泣かない…楽しかったからいいよ、うん。
ムナックとボンゴンを狩るのが本当に楽しくて、
なにやら帽子を落とすみたいなので、ちょっとここは通いたい狩場かもです。
(逆に、ローグだと囲まれるとキツイかな?とか思いました。DS3発で倒せちゃうのは楽です〜^^)

Sシューズはなかなかのレアじゃないかな〜?と思うのだけど、
後はもう…店売りしか出来そうもないですね(^^;
ちなみにこの他に、用途不明の「古い巻物」もゲット。
コレ、消耗品の中に入ってるんですが、
一体なんなのか、むやみにクリックすると怖そうなので、慎重に倉庫に入れておきました(笑)
あとは2Fでドレインリアーカードがポロッ…と。
久しぶりに使えそうなカードゲットしました!
水属性に追加ダメージってことは、風武器に挿せばいいんですよね?
……武器買わなきゃ(T_T)
しかし。カードは落ちるのに相変わらず帽子は落ちません_| ̄|○
● 2006.9.15

地道にメタリン狩ってました。
今回の課金中に転職できるかどうか微妙かな〜とか思っていたんですが、
余裕でJob.40になったので、
臨時メンテ前にローグ転職に挑んできました!
まずはアイテム集め。
緑ハーブ・かにのこうら・蛇の鱗・ガレットを各10個。
かにのこうらはローグギルドがある場所にいるカニを狩ってなんとかゲット。
ガレットはマーリンを狩っていたダンサーが大量に持っていたのでそれを倉庫に移動させました。
緑ハーブも大量に倉庫にありました(^^;
蛇の鱗はダンサーでフェイヨン→→に行って集めてみたんですが、
後々倉庫開いたらなぜか大量に集めてたようでびっくりしました(笑)
そんな感じで、アイテム集めはそれ程苦労せず集まったのですが、
やはり強敵モンスターから逃げる試験でダメダメっぷりを発揮★
一つ一つモンスターの沸きポイントで、
それぞれ攻略法を見つけながら地道に進んでみました。
多分両手では数えられないほど挑戦して白ポ20個近く消費した2時間後…。

ローグになれました〜〜〜〜〜〜!!!
もうちょろっと本気でローグやめてアサシンになろうかと考えたんですが、
頑張ってよかった!
フフフ、念願の網タイツ!!
ローグのファッションは特に大好きなので、すごく嬉しいです♪
実はこの子ヒール靴なんですね…。
まじまじ見るとカッコいいなー(*^▽^*)
しばらくはローグでモロク周辺をウロウロしてます。
(まだFREEが足りなくておもちゃが怖いです^^;)
● 2006.9.13

シーフでアイン↓に行きました。
無理かな?と思っていたポルセリオも精錬した火武器(アイン武器屋で売ってるやつ)で、
なんとか倒せたので、ここではメタリンとポルセリオを狩ってます〜♪
…まあうっかりしてるとやられちゃうんですが(^^;
で、案の定飽きるのでこの間買った風剣を持ち出して、
商人ちゃんがマーリン目的で久しぶりのポリン島へ行きました。
行ったのはいいんですが、マーリン狩りも楽しくていいのですが…、
BOT(らしき人)がいっぱい_| ̄|○
……精神的に参りそうです★
なにはともあれ。育成頑張ります。
● 2006.9.12

↑突撃して殲滅できた時のSS。
此処でほぼ同じ状態のヒドラに3回ほど遭遇したのですが、
あとの2回は怒涛の攻撃ラッシュでやられてしまいましたorz
ヒドラからの受けるダメージはすごく低いので油断しちゃう><
そんなこともありつつ、メンテ前にLv.50達成〜♪
コモド→卒業しました!
狩前・45/33 → 狩後・50/37 まで上がりました♪
次はアインに行って、メタリンを狩る予定です。
…アイン↓でJob.40になるといいんですが、
ものすごく飽きそうで頑張れるかどうかは微妙です★
● 2006.9.9

メインをシーフちゃんに変えようと思った時から、
ずっとコモド→に篭ってます。
やっぱりここは楽しいですね〜♪
早速青箱スティール出来たし☆
しばらくここで居座ってみようかと思います…。
せめてBase.50くらいまではここで上げるつもりです。
それまでにJob.がどのくらい上がるかなあ〜。
カードでないかなあーなんて欲もあるので、
ネレイド以外は狩ってます(^^;
あ、実は露店でうろうろして、属性武器+5という武器を購入してみました♪
風武器なのですが、武器自体の攻撃力がいいので狩りがスムーズです(*=O=*)
…だけど剣だとダブルアタック使えないんですね><
短剣のみ有効なのだと今更知りましたorz
ちょっと高い買い物だったのだけど、商人ちゃんも使えるみたいだから彼女の育成で役立てよう…。
短剣の属性武器も欲しいけど、
まずは今回のお買い物の元をとらねば!!
…商人ちゃんの持ち金ほとんど使っちゃってプチピンチだったので、
しばらくは使わなさそうな消耗品とか材料などを売って、
なんとか半分くらいは回復しました(^^;
もっと狩りをして売れる物仕入れないとなので…ちょっと本気モードでシーフちゃん育成頑張ります(笑)
そういえば、青箱スティ出来たので記録更新しようかと思ったら、
うっかりフォルダごと箱記録消しちゃったので、
これからはプレイ日記の方でその都度残していこうかと思いますorz
青箱の中身↓。

噂の毒薬ゲット☆
でも今金欠なので露店に並べる予定です(笑)
● 2006.9.8

青い魚が作れたので、次は何を作ろうかな〜と、
倉庫を確かめながら情報サイトさんをうろうろしてみたら、
「ケーキ帽」がなんだか可愛かったので、いざおもちゃ工場に行ってきました!
ひとくちケーキ集めが大変そうだったので、
思い切って倉庫から分類所へと移動してみましたが、
半分も回らないうちにギブアップです(笑)
クルーザーの遠距離攻撃が痛かった…。
弓で攻撃してみるんですが、どうにも受けるダメージが大きくて★
なので結局諦めて倉庫に戻ってみたりして…。
男垢の時はウサシンがいたので、
あっちはかなりのひとくちケーキを持ってるんですよね。
そんな訳で、ちょっとメインを変更することにしました。
私やっぱりシーフ系が合ってるみたい(笑)
シーフちゃんを育てて、彼女にケーキ帽の作成をお願いすることにします。
その間、ダンサーが観賞用にならないように、育成頑張らないと…。
● 2006.9.7

そういえば、以前頭装備「青い魚」を製作予定だったことを思い出し、
アマツに見学に来たついでに、おさしみ×50個買ってみました。
残りの材料は「魚の尻尾」ただ一つ!
…だけど、フェン狙いで伊豆Dに行くのはちょっと苦しそうだったので、
手近な所で、アユタヤ→に行きリーフキャットを狩ることにしました。
だけど遭遇率が低い上に(時間湧き?)ドロップ率も悪くて、
さすがにここで篭のは飽きてしまい、
ほとんどスモーキー狩りと化してました(^^;
欲張って、猫耳出ないかな〜なんて思ってみたりして。
だってだって、やっぱりこっちでもウサ耳欲しいし〜黒猫耳は商人ちゃんに似合うだろうし〜♪
なんて、気分だけは浮かれていたのですが、
結局猫耳は出ませんでした(笑)
…いっそのことタヌキのはっぱを集めて、そっちを作ってみようかな。
と考え始めるほど、スモーキーばかり狩ってました★
どうにかこうにか飽きないように合間にシーフちゃんでインして気を紛れさせたりしながら、
魚の尻尾をゲット!
……どうせ手にいれたとしても、リーフキャットの食べ残しなんですよね。
リーフキャットの夕食が魚な日を狙わないと落としてもらえないんだ。食べ残しなんだ…。
と、深く考え込むと素直に喜べません(笑)

その後モロクに向かい、砂漠狼の爪を手に入れて作ってもらいましたーーー!!!!
うーむ、思っていたよりも可愛いじゃないですか♪
しかも属性がついてるようでちょっと嬉しいかも(^^)
(でもすぐに猫耳に戻しましたけど^^; 標準装備とまではいかなかったです〜)
● 2006.9.6

アマツのお祭りを見学してきました!
無料で転送してもらえるということだったので、
早速見学に行ってきました。
浴衣NPC可愛いーーーーーー!!!!!
ってことで、花火と一緒に記念撮影☆
花火が上がるらしいというのは、
公式サイトの特設ページに載ってましたが、
一ヶ所で定期的に上がるんだろうなーと思っていたら、
自分のキャラの上(?)に上がるんですね! びっくり!
もう9月で、すっかり夏が終わった感があったのですが、
やっぱりこういう夏らしいお祭りって素敵です。
初めて行ったアマツはお祭りだったこともあり、
なんだか賑やかでした。
桜の木の下で花火が上がるというのもまた珍しい風流だなーと思ったり(笑)
あ、見学だけのつもりだったんですが、
せっかくなので遊んでみました!
くじと釣りと早撃ち…だったかな。
あんまり難しいのは避けたのですが、それでも楽しかったです。
…電卓検定受けてる妹に早撃ちをさせたかったです(^^;
↑時間オーバーで失格(笑)
ある程度うろうろした後に、船に乗って戻りました。
明日からはまた狩りの日々です♪
● 2006.9.5

ダンサーと一緒にシーフちゃんも育ててます。
というより、シーフちゃんでインする時間の方が多かったりします(^^;
今はゲフェン↑→で狩りしてます。本命はキャラメル。
後はホルンとかコーコーとか狩ってます。
あ、青い草にもスティールが出来ると知り、わくわくしながらスティールしてます。
スティール楽しすぎてやみつき。
ここでベースLv.45辺りまで上げようかと思ってます。
● 2006.9.4

女の子垢を課金してみました。
久しぶりに課金したらなんだかややこしくなっててかなり慌てました(苦笑)
無事に課金してインしたんですが、
相変わらずダンサーでマーリン狩りしてます♪
怖いけど白熊も狩ってます。
(さすがに3体に囲まれると大ピンチ…っていうか強制帰還デスorz)
せっかくなので、イベント期間中にアマツに行ってみようと思います。